2020年度
コロナ感染者が、全国に広がっています。
千葉でも、多くの感染者が出ています。
手洗い、うがい、マスク、ソーシャルディスタンスなどしっかりして、感染しないように気をつけてください。
2020年度の進路ガイダンスは終了しました。
この度、千葉大学グローバル関係融合研究センター 移民難民スタディーズに関係する先生方のご尽力により、進路ガイダンス関係資料がHPにアップされました。
具体的には、「千葉県公立高校入学試験について」(日本語・中国語・英語・スペイン語の4言語による資料と音声)とガイダンス冊子(日本語・英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語・フィリピン語・韓国語・タイ語・ネパール語・べトナム語・モンゴル語の11言語による)のアップロードです。
説明資料はわかりやすくまとまっており、音声もクリアーです。
是非、アクセスしてみてください。
https://www.chiba-u.ac.jp/crsgc/csmr/resources.html
2020年度
総会及び定例会は、中止になりました
総会は、メール審議とさせていただきます。
会員の皆様には、メーリングリストにて、お知らせします。
会員、随時募集中
年2回の通信発行、定例会(日本語関係の講演など)
「日本語を母語としない親と子どもための進路ガイダンス」を行っています。
年会費:1500円
住所、氏名、連絡先を明記の上、
ゆうちょ銀行(口座NO:00130-2-767547) へ振り込んでください。
加入者名は、「房総多文化ネットワーク」です。